遊学舎発!行って見て、被災地復興応援団が出発しました。

公開日 2012年04月29日

遊学舎発!行って見て、被災地復興応援団が出発しました。

4月26日(木)午前6時、NPO法人秋田パトラーズ、NPO法人あきたパートナーシップ主催の行って見て、被災地復興応援団として遊学舎民謡サークルの20名の皆さんが、宮城県気仙沼市南郷地区で地域の方との交流会を行うことを目的に遊学舎から出発しました。津波と火事に見まわれた鹿折地区に着き、竣工前の漁船が津波によって港から流されてきた様を見て、「想像を絶する光景だ」という感想もありました。

昼食後、民謡サークルさん主催による約2時間の交流会が行われ、尺八や三味線、太鼓の生演奏で、秋田を始めとした東北の民謡を中心に歌謡曲や童謡も交えて参加者とともに唄いました。

テレビや新聞で得ている情報と実際に来て見て感ずるものの違いがあったことや秋田の民謡は以外と知れ渡っていることなど、この企画に対して感謝の言葉もありました。

お問い合わせ

秋田県市民活動情報ネット事務局
TEL:018-829-5804
© 2023 akita-kenmin
Topへ