公開日 2022年09月08日
団体名(フリガナ)
特定非営利活動法人 能代観光協会(トクテイヒエイリカツドウホウジン ノシロカンコウキョウカイ)
代表者名(フリガナ)
会長 佐藤 肇治(カイチョウ サトウ セイジ)
PR
「観光に関係のない産業はない」という考えのもと、会員と情報を共有し、満足いただける事業活動を展開します。観光の窓口として、観光客に対し、おもてなしの心を大切にした対応を心がけます。
主な活動内容
嫁見まつり、能代公園さくらまつり、つつじまつり、ノルディックウォーキング、まち歩き、募集型企画旅行、観光ガイドの手配・養成、おもてなし研修会実施、イベントの運営、観光客の誘致・受け入れ、観光情報発信
設立目的
能代市及び周辺地域において、自然、景観、文化などの観光資源の発掘・保存、紹介、観光客誘致、観光によるまちづくりに関する事業を行い、観光振興と地域の活性化を目的とします。
会費 年 |
入会金 |
会員数 |
---|---|---|
5,000円~ | 円 | 210人 |
活動地域
秋田県内
事務局住所
〒016-0831
能代市元町14-40(JR能代駅構内)
電話 :0185-88-8802 FAX :0185-88-8803
E-mail :welcomenoshiro●shirakami.or.jp URL :https://welcomenoshiro.com
※ 上記のE-Mailアドレスにメールを送る際には「●」の部分を「@」にしてください
その他連絡先
〒
担当者 :
電話 : FAX :
E-mail : URL :
地域
能代市および山本郡
活動分野
3.まちづくりの推進を図る活動
4.観光の振興を図る活動
16.経済活動の活性化を図る活動