秋田県ライフル射撃協会

公開日 2019年07月25日

団体名(フリガナ)

秋田県ライフル射撃協会(アキタケンライフルシャゲキキョウカイ)

 

代表者名(フリガナ)

伊藤 昭(イトウ アキラ)

 

PR

ビームライフルとビームピストルを使用した普及活動に力を入れています。赤外線を使っているので安全です。補助台を使用すれば、子供から高齢の方までスポーツとして射撃を楽しむことができます。

 

主な活動内容

ライフル射撃競技大会の開催(由利本荘市 県立総合射撃場)、普及活動(ビームライフル・ピストル教室の開催(県立総合射撃場ほか))、イベントの開催(5月5日こどもの日、児童館・児童センターでのライフル射撃体験会)

 

設立目的

ライフル射撃競技の普及振興を図り、会員相互の親睦を深めるとともに、健全なスポーツ文化の発展に資することを目的とする。

 

会費 年

入会金

会員数

年8,000円(一般)、3,000円(大学生)、1,000円(高校生以下) 2,000円(一般)、1,000円(大学生)、高校生以下無料  

 

活動地域

全県

 

事務局住所

〒010-0042

秋田県秋田市桜四丁目6番24号


担当者 : 伊藤 昭

電話 : 018-835-6237  FAX : 018-835-6237

E-mail : akirara●sea.plala.or.jp  URL : http://www.akita-kenmin.jp/shooting-sports/


※ E-Mailアドレスにメールを送る際には「●」の部分を「@」にしてください

 

その他連絡先

 


担当者 :

電話 :  FAX :

E-mail :  URL :

 

地域

秋田市

 

活動分野

保健、医療又は福祉
学術、文化、芸術又はスポーツの振興
子ども健全育成

© 2023 akita-kenmin
Topへ