特定非営利活動法人秋田けやき会

公開日 2019年07月27日

団体名(フリガナ)

特定非営利活動法人秋田けやき会(アキウタケヤキカイ)

 

代表者名(フリガナ)

阿部 文博(アベ フミヒロ)

 

PR

 県内、県外の地域家族会、精神障害者を抱える家族会、地域活動支援センター通所施設運営

作業訓練・集団生活を通して自立生活力を醸成していく。

 

主な活動内容

月例会、家族による家族による家族相談会 毎月第三金曜日

皆で語ろう会(年2回)・レクリエーション

秋田市委託事業 秋田市のみ地域活動支援センター・秋田市南浜地位いき活動支援センター運営

 

設立目的

この法人は、将来の不安や悩みを抱える精神に障害を持つ人たちに対し、その家族や地域住民の理解と協力のもと、作業訓練、生活訓練、就労支援、活動支 援等を行い、障害者が地域社会において安心してより快適に自立した生活を営むために、地域住民との交流活動を通じて障害者の家族を支えながら、住みよい環 境づくりと、保健、医療、福祉に関する事業活動を行い、障害者の社会復帰と自立支援に寄与することを目的とする。

 

会費 年

入会金

会員数

 5,000円   55名

 

活動地域

 

 

事務局住所

〒010-1403

秋田市八橋南一丁目八番二号 秋田市老人福祉センター内


担当者 :

電話 : 018-863-4481  FAX :018-863-4481

E-mail :  URL :

 

その他連絡先

 


担当者 :

電話 :  FAX :

E-mail :  URL :

 

地域

秋田市

 

活動分野

保健、医療又は福祉
職業能力開発、雇用機会の拡充の支援

© 2023 akita-kenmin
Topへ