特定非営利活動法人留守家庭児童会のしろっこくらぶ

公開日 2019年07月08日

団体名(フリガナ)

特定非営利活動法人留守家庭児童会のしろっこくらぶ

 

代表者名(フリガナ)

菊地 浩子(キクチ ヒロコ)

 

PR

 業務拡張(教室増設)により、職員募集中です。(R元.6月現在)

 

主な活動内容

 ・学童保育事業 ・毎月のお誕生会 ・行事にちなんだ製作(クリスマス、ひな祭り等) ・年1度ののしろっこくらぶ全体での合同お楽しみ会 ・夏まつり 等

 

設立目的

この法人は、保護者の就労等により適切な保護・保育が受けられない小学校低学年児童等に対して、適切な遊び及び、生活の場を与え、安全指導等を行うことにより、地域の社会教育の推進と、児童の健全育成を目的とする。

 

会費 年

入会金

会員数

 1,000円  0円  37人

 

活動地域

 

 

事務局住所

〒016-0823

能代市若松町2-49 樽子山の家

 

担当者 :相沢 智美

電話 : 0185-52-6352  FAX : 0185-52-6352

E-mail :noshirokkokurabu●shirakami.or.jp  URL :

 ※ 「●」の部分を「@」にしてください

その他連絡先

 


担当者 :

電話 :  FAX :

E-mail :  URL :

 

地域

能代市

 

活動分野

保健、医療又は福祉
社会教育
地域安全
男女共同参画
子ども健全育成

© 2023 akita-kenmin
Topへ