一般社団法人横手青年会議所

公開日 2021年02月25日

団体名(フリガナ)

一般社団法人 横手青年会議所(イッパンシャダンホウジン ヨコテセイネンカイギショ)

 

代表者名(フリガナ)

2021年度 理事長 鈴木武(ニセンニジュウイチネンド リジチョウ スズキタケシ)

写真:イメージ

210217_640.jpg

 

 

 

 

PR

秋田県横手市を中心に活動しております。会員は20歳から40歳までの青年です。多くの自己成長の機会と地域の同世代との友情を育める場です。ともに地域をより良くしていきましょう。ご入会をお待ちしております。

主な活動内容

地域社会の問題解決や青少年の育成など、地域を明るく豊かにする
活動を展開しております。

設立目的

青年の叡智と勇気と情熱を結集し、青少年の健全な育成や地域社会の健全な発展に貢献し、明るい豊かな社会の実現を図ること。

 

会費 年

入会金

会員数

100,000円 10,000円 会員数25名(2021年度期首人数)

 

活動地域

横手市

 

事務局住所

〒013-0021

横手市大町7−18


担当者 : 木匠一公(もくしょうかずとも)、高橋朋子(たかはしともこ)

電話 : 0182-32-1170  FAX : 0182-32-9987

E-mail : info●yokotejc.jp  URL : http://www.yokotejc.jp


※ E-Mailアドレスにメールを送る際には「●」の部分を「@」にしてください

 

その他連絡先

〒013-0064


担当者 :2021年度 専務理事 熊谷 剛

電話 :0182-32-6263  FAX :0182-32-3072

E-mail :tripe●asahisogo.com  URL :https://asahisogo.com/

 

 

活動分野

1.保健、医療又は福祉の増進を図る活動
2.社会教育の推進を図る活動
3.まちづくりの推進を図る活動
4.観光の振興を図る活動
6.学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
8.災害救援活動
9.地域安全活動
11.国際協力の活動
13.子どもの健全育成を図る活動
14.情報化社会の発展を図る活動
16.経済活動の活性化を図る活動

お問い合わせ

秋田県市民活動情報ネット事務局
TEL:018-829-5804
© 2023 akita-kenmin
Topへ