元城盆踊保存会

公開日 2019年05月14日

団体名(フリガナ)

元城盆踊保存会(モトキボンオドリホゾンカイ)

 

代表者名(フリガナ)

下橋 安太郎(シモハシ ヤスタロウ)

 

PR

西馬音内盆踊りの原形といわれる元城盆踊に関心のある方、踊りや囃子に参加してみたい方、活動に協力できる方、和太鼓・横笛・に興味のある方、こども達の和太鼓に協力できる方。ぜひご参加下さい。

 

主な活動内容

元城盆踊(8月14日)開催
保育所、小学校での踊りの指導。地域での踊り、囃子の指導。
幼児、小学生への太鼓と横笛の普及、指導(元城太鼓クラブ)
施設での慰問演奏

 

設立目的

地域の伝統芸能である元城盆踊の保存、継承

 

会費 年

入会金

会員数

1000 0 37

 

活動地域

市町村

 

事務局住所

〒012-1137

秋田県雄勝郡羽後町西馬音内堀回字元城68


担当者 : 金 公一

電話 : 0183-62-1652  FAX : 0183-62-1652

E-mail :  URL :

 

その他連絡先

〒012-1137

秋田県雄勝郡羽後町西馬音内堀回字楚5


担当者 : 代表 下橋 安太郎

電話 : 0183-62-2537  FAX :

E-mail :  URL :

 

地域

羽後町

 

活動分野

保健、医療又は福祉
社会教育
まちづくり
学術、文化、芸術又はスポーツの振興
子ども健全育成

© 2023 akita-kenmin
Topへ