公開日 2019年06月24日
団体名(フリガナ)
代表者名(フリガナ)
大森 好一(オオモリ コウイチ)
写真:イメージ
![]() ●木造架構の吹き抜けとしては日本一の規模の旧関善酒店 |
![]() ●「海野厚の生涯と小田島樹人」の様子。花輪小学校合唱部、かとれあコーラス、オカリナ奏者の五十嵐正子さんによる演奏を行ないました。 |
PR
かつて秋田県鹿角の花輪の町は、通りの上下(かみしも)全町にわたって続く「こもせ(小店)」の美しい街並みをもっていました。しかしこの街並みも、建物の老朽化や商店街の改良などによって次々と姿を消しました。この中で、六日町に「小田島家」と県道を挟んで向かい合って建つ「関善」の建物は、造り酒屋特有の大空間を支える豪壮な木組みと、昔懐かしい「こもせ」を持つ、秋田県を代表する明治期の伝統的商家の建物として現存しています。
また毎月「3」と「8」のつく日は、 関善賑わい屋敷向かいにて「花輪の町の日」(朝市)が催されます。四季をを問わず、多くの観光客で昼過ぎまで賑わいます。
主な活動内容
会費:
(1)正会員会費 入会金1000円と月会費500円(月会費を1年分一括納入の場合は5000円)
(2)賛助会員会費 一口 年額2000円
設立目的
特定非営利活動促進法に規定する諸活動に対して、古い町屋を
保存活用するために福祉、住環境、観光、経済の視点で研究・実践して、
地域住民が安心して暮らせる、賑わいのあふれる地域社会を実現することを
目的とする
会費 年 |
入会金 |
会員数 |
---|---|---|
『主な活動内容』をご覧ください |
活動地域
事務局住所
〒018-5201
鹿角市花輪字上花輪85番地
担当者 : 大森 好一
電話 : 0186-23-7799 FAX : 0186-23-7799
E-mail : sekizen-npo●ink.or.jp URL : http://sekizen.s50.xrea.com/
※ E-Mailアドレスにメールを送る際には「●」の部分を「@」にしてください
その他連絡先
〒
担当者 :大森 好一
電話 :080-4219-4036 FAX :
E-mail : URL :
地域
鹿角市
活動分野
まちづくり
学術、文化、芸術又はスポーツの振興
観光