公開日 2019年06月19日
団体名(フリガナ)
特定非営利活動法人 鹿角親交会(トクテイヒエイリカツドウホウジン カヅノシンコウカイ)
代表者名(フリガナ)
西 文雄(ニシ フミオ)
写真:イメージ
![]() ●いっぷく堂感謝会の様子。トーンチャイム演奏、GH HOUSEによるバンド演奏を披露したほか、紙芝居鑑賞、読み聞かせなど行ないました。 |
![]() ●国道沿いビル2階がひなたぼっこの活動拠点です。3階が鹿角親交会事務所です。町が見渡せる大きな窓からたっぷりの日差しが入ります。 |
PR
利用者から職員まで、みんなが“のんびり屋さん”です。
主な活動内容
障害福祉サービスの就労継続支援B型と生活介護(多機能型)の通所事業、
グループホーム事業の他、相談支援事業を運営しております。また、鹿角市精神障害者ないとサービス事業を行い、地域の障害者支援に努めております。
設立目的
精神障害を持つ人々が地域で自立して生活していける社会の実現を図るため、精神障害を持つ人々の自立支援や、障害を持つ人々とその家族の暮らしやすい町づくりを実現するために保健、医療または福祉の増進を図る活動、および精神障害への理解の啓発などに関する事業を行い、もって社会全体の利益の増進に寄与することを目的とする。
会費 年 |
入会金 |
会員数 |
---|---|---|
3000円 | 0 | 34名 |
活動地域
県北(鹿角市・小坂町)
事務局住所
〒018-5201
鹿角市花輪字寺ノ後36-2
担当者 : 児玉 美加子
電話 : 0186-22-7166 FAX : 0186-22-2721
E-mail : spu28xb9●future.ocn.ne.jp URL :
※ E-Mailアドレスにメールを送る際には「●」の部分を「@」にしてください
地域
鹿角市
活動分野
保健、医療又は福祉