雄川大学

公開日 2019年09月05日

団体名(フリガナ)

雄川大学運営委員長 石橋 嘉雄(イシバシ ヨシオ)

 

代表者名(フリガナ)

学長 雄物川町長 佐々木 孝志(ガクチョウ オモノガワチョウチョウ ササキ タカシ)

 

PR

 生涯学習と仲間づくりを通じて、健康で豊かな毎日を送ることができるようにぜひ一緒に学んでみませんか。雄川大学では人生80年代迎えた今、生きがいを求める方々を応援します。

 

主な活動内容

本大学に書道学科、園芸学科、郷土史学科、スポーツ・レクリエーション学科を置きその中から2つまで専攻する。他に一般教養、ボランティア活動などの出欠により単位を認定し、「学士」「修士」「博士」の学位ならびに修了証書を授与する。

設立目的

生涯学習の理念に基づき、その学習および研修を通じて、知識と技能をたかめ、人間としての喜びと生きがいを見出し、親睦と連帯感を持ちながら、地域社会の発展に寄与すること。

 

会費 年

入会金

会員数

2,000円 0 61

 

活動地域

市町村

 

事務局住所

〒013-0208
横手市雄物川町沼館字高畑338番地


担当者 : 専門員 佐藤 昭雄

電話 : 0182-22-5535  FAX : 0182-22-5536

E-mail :  URL :

 

その他連絡先

 


担当者 :

電話 :  FAX :

E-mail :  URL :

 

地域

横手市

 

活動分野

社会教育
学術、文化、芸術又はスポーツの振興
環境

© 2023 akita-kenmin
Topへ