公開日 2019年12月22日
団体名(フリガナ)
明徳館ボランティアの会(メイトクカンボランティアノカイ)
代表者名(フリガナ)
会長 三浦 敏子(ミウラ トシコ)
PR
秋田市立中央図書館明徳館の開館(1983年10月)と同時に発足し、現在も元気いっぱい活動中です。
主な活動内容
1.視覚障がい者や活字が読みにくくなった方への対面朗読・テレフォンサービス
2.絵本や紙芝居の読み聞かせ・エプロンシアターなどの上演
3.大型紙芝居の製作
4.図書の修理
5.図書の返却と書架整理
6.事務活動(各グループの活動を円滑に進めるための事務)
設立目的
ボランティア活動を通して、図書館サービスの充実に協力します。
また、生涯学習の場として、自己研鑽に努めることを目的とします。
会費 年 |
入会金 |
会員数 |
---|---|---|
125 |
活動地域
県央(秋田市)
事務局住所
〒010-0875
秋田市千秋明徳町4-4 秋田市立中央図書館明徳館内
担当者 :
電話 : 018-832-9220 FAX : 018-832-6660
E-mail : URL : https://www.city.akita.lg.jp/kurashi/shakai-shogai/1008469/
事務局住所
〒
担当者 : 三浦 敏子
電話 : 018-832-0410 FAX :
E-mail : URL :
地域
秋田市
活動分野
社会教育
学術、文化、芸術又はスポーツの振興
子ども健全育成