公開日 2019年09月05日
団体名(フリガナ)
赤れんが郷土館ボランティアの会(アカレンガキョウドカンボランティアノカイ)
代表者名(フリガナ)
会長 鈴木 一枝(スズキ カズエ)
PR
国の重要文化財に指定されている赤れんが館(旧秋田銀行本店本館)を拠点に全国各地からの来館者に秋田のすばらしさを紹介してみませんか。新しい出会いに楽しさが広がります。
主な活動内容
1.学習部門・例会8〜10回 年間 フィールドワーク3〜4回 冊子 活動記録(100頁)
2.解説案内部門(平成30年)82回
設立目的
郷土文化の理解と知識習得を通じ、主に赤れんが郷土館内を開設案内することで、館と来館者との架け橋役をつとめ、全国各地の方々に広く秋田の良さを紹介すること。
会費 年 |
入会金 |
会員数 |
---|---|---|
1,500円 | 1,000円 | 17 |
活動地域
地域(市町村の一部)
地域
秋田市
活動分野
社会教育
まちづくり
学術、文化、芸術又はスポーツの振興
その他