特定非営利活動法人 白神ネイチャー協会

公開日 2024年07月21日

団体名(フリガナ)

特定非営利活動法人 白神ネイチャー協会(トクテイヒエイリカツドウホウジン シラカミネイチャーキョウカイ)

 

代表者名(フリガナ)

山崎 典康 (やまざき のりやす)

 

写真:イメージ

Image1
植樹風景
Image2
植樹風景

PR

当会の前身である白神ネイチャー協会は、1997年5月の設立以来、世界自然遺産区域に周辺地にブナの森づくりを行うため1年目、2年目とブナの実の採取、苗木の養生をしてきました。3年目の2000年以降は、全国から植樹ボランティア作業を募集して毎年10月にブナの植樹を行っております。

 

主な活動内容

「白神、山の森、海の森、ニツ森づくり」を合言葉に、元来ブナ林であった世界遺産地域の周辺にブナの森づくりをするため、毎年ブナの実を採取、2年間苗木養生し、成長した苗木を3年目から植樹することを繰り返していきます。

植樹する際には、全国的に植樹ボランティアを募集し、イベントとして「山の森・海の森づくり」を進め、自然環境を大切にすることの普及啓発に努めます。

これと並行して、海浜生物生息環境調査を年4回実施し海の生物や水質の調査を行いデータ収集するとともに、自然観察会を年2回行ってきており、今後も植樹活動や観察会等を継続しながら目然の大切さ自然との共存を推進していきます。

 

設立目的

この法人は、地域住民に対し、白神山地と八森の自然についての調査研究と、その保全に関する事業を行い、自然保護啓蒙及び地域の活性化、自然型産業の確立、環境教育の普及に寄与することを目的とする。

 

会費 年

入会金

会員数

2000 0 77

 

活動地域

地域(市町村の一部)

 

事務局住所

〒018-2632

八峰町八森字三十釜133番地1

 

担当者 : 大髙 文恵

電話 : 0185-70-4211  FAX : 0185-70-4211

E-mail : asna●shirakami.or.jp  URL : http://www.shirakami.or.jp/~asna/

 

※ E-Mailアドレスにメールを送る際には「●」の部分を「@」にしてください

 

 

地域

八峰町

 

活動分野

まちづくり
環境
子ども健全育成

© 2023 akita-kenmin
Topへ