NPO法人 セーフティネット秋田つなぎ隊

公開日 2020年02月01日

団体名(フリガナ)

NPO法人 セーフティネット秋田つなぎ隊(エヌピーオーホウジン セーフティネットアキタツナギタイ)

 

代表者名(フリガナ)

堀井 明美(ホリイ アケミ)

 

設立目的

この法人は、様々な悩みや問題を抱える人々の総合相談窓口となり、的確なアセスメントをし、適切な社会資源に繋げ、よりそいながら伴走型の支援活動をすることを目的とする。さらに、個人的問題を社会的課題と捉え、ガバナンスの強化、地域の社会資源のネットワーク体制づくり、包括的支援に必要な相談員のスキルアップを目指し、研修等の計画・立案・実施をする。

 

主な活動内容

・「コミュニティースペース つなぎ場」の運営(居場所) 毎週土曜日 13:00~17:00

・総合相談会 毎週土曜日(予約制)

・生きづらさを支える研修会の開催

 

会費 年

入会金

会員数

 3,000円    17人

 

活動地域

この法人は、様々な悩みや問題を抱える人々の総合相談窓口となり、的確なアセスメントをし、適切な社会資源に繋げ、よりそいながら伴走型の支援活動をすることを目的とする。さらに、個人的問題を社会的課題と捉え、ガバナンスの強化、地域の社会資源のネットワーク体制づくり、包括的支援に必要な相談員のスキルアップを目指し、研修等の計画・立案・実施をする。

 

事務局住所

〒010-0921

秋田市大町二丁目5番1号 きららアーバンパレス1階

渡部 文男

電話 :090-4314-8430  FAX :

E-mail :fw194707●cna.ne.jp  URL :

※ 上記のE-Mailアドレスにメールを送る際には「●」の部分を「@」にしてください

 

その他連絡先

 

電話 :  FAX :

E-mail :  URL :

※ 上記のE-Mailアドレスにメールを送る際には「●」の部分を「@」にしてください

 

地域

 秋田市

 

活動分野

1.保健、医療又は福祉の増進を図る活動
2.社会教育の推進を図る活動
17.職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動

PR

 NPO法人セーフティーネット秋田つなぎ隊の活動目的及び事業内容に賛同し応援いただける会員を募集しております。

正会員 5,000円 賛助会員

 

© 2023 akita-kenmin
Topへ