公開日 2020年02月10日
団体名(フリガナ)
NPO法人角館里山再生プロジェクト(エヌピーオーかくのだてさとやまさいせいプロジェクト)
代表者名(フリガナ)
小林郁男(こばやしいくお)
設立目的
この法人は、みちのくの小京都「角館」と呼ばれる城下町での、森林公益性と豊かな伝統を確認し、地域市民、企業、行政のパートナーシップのもとで、城下町の森林・里山という特異性を持つ地域の森林・里山環境保全、育成、再生等を通じて循環型地域社会の実現並びに都市と地域の交流を図ることを目的とする。
主な活動内容
●古城山.外ノ山再生事業
⇒ 武家屋敷近接の森林・里山の放置林等に対する保全、育成及び管理
●天神山(神明社周辺)環境整備
⇒都市と地域の交流の核となる里山林の実現を目指し、森の食育や森の学校等の森林環境学習を通じた子供たちの健全育成を図る。
●角館里山周遊ルート策定
⇒角館里山周遊ルートの掘り起こしとともに、森林老廃状況等調査、住民のスポーツ志向の高まりに呼応できる、安全なトレッキングコースの策定
会費 年 |
入会金 |
会員数 |
---|---|---|
正会員 3,000円 | 50人(3/31現在) |
活動地域
仙北市角館町
事務局住所
〒014-0316
大澤龍太郞
電話 :0187-55-4808 FAX :0187-42-8324
E-mail :npokakusatoyama●sirius.ocn.ne.jp URL :https://npo-kakunodate.com/
※ 上記のE-Mailアドレスにメールを送る際には「●」の部分を「@」にしてください
その他連絡先
〒
電話 : FAX :
E-mail : URL :
※ 上記のE-Mailアドレスにメールを送る際には「●」の部分を「@」にしてください
地域
活動分野
まちづくりの推進を図る活動
環境の保全を図る活動
子どもの健全育成を図る活動
PR
角館の里山の美しい自然環境を守るための活動を、支援していただける方を
募集しております。会員になってご支援いただける場合は、直接事務局まで
お越しいただくか、ネットからお申し込みください。