BAKAMONO(代表:佐々木 宗純)
団体名:BAKAMONO(代表:佐々木 宗純さん)
BAKAMONOとは、誰かのやりたい(=挑戦)と応援したい、参加したいをつなげるコミュニティです。北秋田市を拠点とし、主にTwitterとFacebookで活動しており、2016年9月設立しました。
2016年2月に「秋田内陸縦貫鉄道」のお座敷車両を一車両貸し切り、アニソン(アニメなどの主題歌)を流すという企画を皮切りに、様々なイベントを行うようになりました。同年8月頃から、BAKAMONO会議という名の企画会議をSNSで呼びかけて数人で企画会議をした上で実施するようになりました。2017年には、アニメをテーマに語り合う場やビブリオバトル、ダンススクール、料理教室、ゲーム大会、コスプレイベントなど様々な企画を実施しました。この頃からBAKAMONOに来る人が固定化し、どうすればもっと交流を増やせるのかと頭を悩ませていました。
|
ゲーム大会のようす |
新型コロナウイルスが流行後からこれまでは、オフラインで集まる会議がやりづらくなり、初のオンラインイベントやSNSでの参加型キャンペーンも実施しました。オンライン会議サービスZOOMを使用しながら人狼ゲームや声優ワークショップやゲームなどで交流しています。「未来のジブン会議」として他団体と協力して、地域おこし協力隊をゲストにトークイベントを行ったところ、100人以上が見にきてくれました。
|
秋田県気配斬り王決定戦(2020年11月実施)参加者が0人で挫折している様子 |
最後に若い方にメッセージ
JUST DO IT
お金がなくても、時間がなくても、仲間がいなくても、あなたのやりたいはきっと叶います。
思い通りにはならないかもしれないけど、思い通りになるかもしれません。
その答え合わせはまずはやってみないとわかりません。
恥をかくかもしれませんし。心ない誰かに批判されるかもしれません。
でもきっとあなたのその勇気は、残りの人生において絶大な経験値になると思います。
Twitter↓
https://twitter.com/BAKAMONOakita
Facebookページ↓
https://www.facebook.com/BAKAMONOfromKitaakitacity
Facebookコミュニティ↓
https://www.facebook.com/groups/325211828668820